PC「サポート詐欺」で初の逮捕ということ

PCの「サポート詐欺」で初の逮捕が出たというようなニュースも出てきました。

このサポート詐欺とはパソコン画面に本当は感染していないにも関わらずウイルスに感染したというような偽の警告を出させてそのウイルスを除去するために費用を請求するというものです。

本当は画面上にウイルスに感染しましたというメッセージの出るだけで感染しているわけではありませんので明らかな詐欺に値するものです。

この先がようやく初の逮捕が出たということ、正直遅すぎるという気はしないでもないですが今後もどんどんこのような詐欺は取り締まってほしいと思います。

この詐欺は本当によく見ます

この PC サポート詐欺ですが本当に私自身が何度も見たことがあるような詐欺になっています。そんな画面を見たことがない人というのもいるかもしれませんが意外とこのような明らかに詐欺だと思うようなページというのは表示されるものです。

そんな怪しいサイトに行かなければいいという人もいるかもしれません。もちろん怪しいサイトを見ているというのはその本人にとっても隙があるという話になるかもしれませんがそうでなくても比較的普通のようなサイトに見えてもそこからのリンクにこのような詐欺まがいのものが仕込まれているということはよくあります。

直接ではなくてもリンクをニコ挟んだ先がこのような詐欺サイトになってるということもありました。最初は普通のニュースサイトのような形になっていてもそこからリンクを辿っていくとだんだんと普通のサイトではなくなり詐欺サイトに辿り着いてしまうのです。

一番最初のサイトは詐欺サイトに辿り着くということを意図しているかどうかはわかりません。リンクのリンクということであるとその元のサイトが関与するような話ではなくなってしまいますし、もしかすると私たち一般人も普通にブログで紹介したその URL がいつのまにか詐欺サイトを紹介するようになっているということもあっても全くおかしくありません。

時間とともに URL の中身は変わってきますし、普通のサイトであったとしてもそのうちそのサイトが廃止されて、持ち主が変わってしまう、そしてその持ち主が悪事を行う者だった、そんなこともないとは言えません 。

一見普通のニュースであったり芸能人の情報であったりといった身近な内容からその詐欺情報にたどり着くようになっています。多くの人がたどり着かないようなマニアックな内容であればその詐欺サイトに辿り着く人も少なくなってしまうため、最初のとっかかりはかなり普通の情報となっていることが少なくありません。

誰でもこのような詐欺広告に引っかかってしまう可能性はあります。
そのような広告に騙されないように十分注意しなければいけませんし、また今回の太鼓のようにどんどん取り締まりも行ってもらえればと思います。