宮迫さんの話題が毎日のように流れてきます。
今回は動画配信を当面休止で立て直しをするということ。
何か挙動一つ一つがヤフーニュースとなってやってくるのですが、そんなにこのことは日本のトップニュースにしなければいけないほどのことなのでしょうか?
最近ネットニュースの温度差を感じてしまうというか、極端に宮迫さんの話題に振りすぎていないかなとも感じてしまうのです。
この前中田さんが出てきて、今回のプロジェクトの実態を暴露ということで、ずいぶんと話が違うなという状況になってきたということも影響しているのでしょう。
どうもこの話はあまり良い印象ではなくなってきたように思います。
経営が上手くいこうが傾こうが視聴者の人はどちらでも良いのだとは思いますが、演出なのか、リアルストーリーなのかという区別と、その演出が受けいられているのかどうかの問題は大きいです。
今回の件を受けて、何か嘘をついているという側面が大きくなってきてしまったように思えます。
今までの経歴から考えて、TVでいろいろと問題があったからyoutubeに移ったのに、そこでまた演出まがいの嘘が紛れていたとなるとあまり印象はよくないですよね。
本気で心配していた人もいる中で演出でしたでは面白くありませんし、ついていく人も減ってしまうと思います。そして今現在の経営計画的なものも演出だというのであれば、見ている視聴者がバカにされたように感じてしまうのではないでしょうか。
あまりこの流れというのは面白く感じる人はいないように思えてしまいます。
youtubeとしてもこのプロジェクト関連の動画だけが伸び続け、後の動画との温度差の違いが出てきてしまっていますし、本当に良いプロジェクトであればいいのうですが、面白さよりも何か違う要素が大きくなってしまっていて、悪い印象が出てきているように見えます。
確かにこの時期が潮時で一度動画を見直すべき時期に来ているのかもしれません。本当に見直しをするのか、それとも数日間の休みの話なのかはよくわかりませんが。